えびす屋「卵万十」
今日は、えびす屋「卵万十」のご紹介です。
「卵万十」は風味を楽しむというよりは、
皮の味を漉し餡と一緒に楽しむ!
といった感じの和菓子です。
材料は、卵・小麦粉・砂糖・膨らし粉・水・小豆(漉し餡)
*膨らし粉で膨らませる*
お祝い用に箱入りも用意しておりますので、お赤飯と一緒にいかがですか?
お値段は、箱入り200円からありますので、お気軽にご相談下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【余談】
甘酒万十との違い!
卵万十と見た目が、おんなじ商品に「甘酒万十」というものがあります。
(※注意※ えびす屋では、商品化していません)
先日友人と、こんな会話になりました
友人:「ゆりちゃんとこには、甘酒万十はないと?」
私:「うちには、卵万十しかないね・・・」
友人:「卵万十ってナニ???」
私:「ノーマルに卵と小麦粉の万十!」
友人:「甘酒万十じゃないと???」
私:「だから~卵万十には甘酒こうじが入ってなくて・・・」
みたいな会話をしばらく続けていると
・
・
・
・
・
友人:「知らんこといっぱいで勉強になるぅ~」
と言ってもらいました
わたしも知らないことだらけで勉強中です。
簡単に「甘酒万十」とは、
材料は、小麦粉 ・ 塩 ・小豆・甘酒麹・砂糖・冷ご飯
*甘酒麹を発酵させて作る*
材料からして卵万十とは、全然違うんです。
(見た目は、同じに見えるんですが・・・)
店番をしていると、お客さんからもよく「甘酒万十ありますか?」
と聞かれるのですが、そのときは、卵万十をご紹介しています。
皮の味を漉し餡と一緒に楽しむ 「卵万十」!を
一度お試しください。
関連記事