「いらっしゃいませ」・「ありがとうございます」
先日は「ナイストライ」で中学2年生が3日間職場体験にきましたが
今回は、高校2年生が「インターンシップ」として
「えびす屋」にもきています!
インターンシップ(就労体験学習)の目的
高校生に望ましい勤労観や職業観を身につけさせ
自己の主体的な職業選択の能力や態度を育成するため
今回は「熊商デパート」の為の体験です
今日は、外販に一緒に行きました
販売の手順などを教えていきます。
「いらっしゃいませ!」・「ありがとうございます!」
なかなかすぐには難しいですが、終わる頃には自然と出来ていました
やっぱり、慣れですね
ちょうど今日、facebookの中でこんな文章を読みました
成功の条件に「1万時間の法則」というものがあります
必死に1万時間取り組むと、どんなことでも一人前になるのです。
一流の方の多くが1万時間くらいで開花したと話すそうです。
1万時間というと 365日×5時間×6年=約10,000時間
果てしない時間ですが、これが一人前になるために必要な時間みたいです。
関連記事