お正月のお餅、冷凍庫に眠っていませんか?

えびす屋

2013年03月05日 12:31

以前も紹介したことのある【餅ベーコン】ですが、

うちのパートさんたちは【餅ベーコン】を食べたことがないという事実を先日知り

慌てて、おやつに【餅ベーコン】を作りました

店には、毎日【つき立て餅】を売っているので、ベーコンさえあれば、すぐ作れるんです

そして、つきたてなので簡単にやわくなるから

ベーコンを先に炒め、出てきた油でさっと炒めて、お好みで塩や醤油を足すと簡単に出来上がりです

でも、冷凍庫などに眠っていて、かたくなったお餅の場合は、

先に【餅】を水の中に浸したまま、少しレンジでチンして柔らかくした後調理すると簡単です。
(チンしすぎると溶けちゃうので、少しやわくなるくらいで・・・)

その後、ベーコンと炒めて、蓋をして蒸し焼きにするか

先にベーコンだけ炒め取り出して、その油が出たフライパンで餅を炒め、

柔らかくなってからベーコンを戻すか・・・

餅のかたさによって調理法は変わります


お友達の家でも大人気のメニューです


関連記事