「みたらし団子」のたれのつけ方(動画付き)

えびす屋

2008年10月31日 13:13

    明日、スマイル・コーチさん の生徒さんたちが
「えびす屋」の「みたらし団子」を文化祭で販売されます。

 











自分たちで、たれを付けられるんですが、
ちゃんとした指導ができませんでした

ちょっとだけポイントを説明します。

「ビニール」と「焼いた団子」と「たれ」












ここでのポイントは

たれをつけた団子を端っこに置くのではなくて
ビニールの真ん中あたりに置き
端のほうへ動かします。


次のポイントは
ビニールの端を指で押さえたまま
くるくると巻いていったら出来上がりです。

写真じゃわかりにくいかもしれませんので
動画でもご覧ください。

最後のポイントとして大事なことは
たれをつけすぎないことです。
たれをつけた後、しゃもじ余分なたれを落とし
適度な量で巻いていきます。



関連記事