ロンドンブリッジインターナショナルスクール
先日、息子が通っていた・・・
ロンドンブリッジインターナショナルスクールから
創立10周年記念式典のお知らせが届きました。
すごく懐かしくなり、昔の写真をひっぱりだして見てみることに・・・
写真とともに想い出がよみがえってきたので、ブログに書いてしまいます。
(とても個人的なことですが、お付き合いください)
あれは、息子が3歳になり、姉が通っていた幼稚園へなんの戸惑いもなく入園願書を
書いた夜、偶然にも友人からインターナショナルの幼稚園ができることを知りました。
私は、前々から、インターナショナルスクールに興味があったことや創立される先生の
人柄を知る機会が以前あったこともあり、迷うことなくこの園へ変えることを決定
ロンドンブリッジインターナショナル幼児園の第1期生となりました。
今では、想像もできませんが、ほんとに小さなワンルームの部屋から始まりました。
3歳だった息子は甘えん坊で登園時、
毎日私と別れるのをいやがって泣いていたことが思い出されます(笑)
それでも3年間通い、成長していきました。
園生活は全部英語なので
このころはお友達と英語で話したりもしてましたね
この写真は
ハロウィンで、
タイガーマスクになりました。
主人が、タイガーマスクが好きで家にマスクがあり
衣装は、私が手作りしました
Tシャツに綿を入れたり、ズボンにフェルト縫い付けたり
マントもちゃんと作りましたよ〜
頑張ればできるもんです
卒園の時は、3年間の思い出の写真や先生方が寄せ書きを書いてプレゼントしてくれました
み〜んな家族のようで、親も楽しかったです
一期生で卒園した息子も、今は中学生です。たまに、突飛な発想するけど、
インターナショナルの影響かも?!
今日は、私の個人的ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
PS.昔の写真を見ていたら、家のことが
手につかず、「あっ!」という間に時間が
経ってしまいました
関連記事