☆ブログの繋がり☆

えびす屋

2008年02月22日 14:12

トマト大福に使っているあさぎり町のフルーツトマト
この樅木(もみのき)さんのトマトの話を徳蔵さんに聞いてから(聞いただけで口にしていません)
今日で1か月が経ちました。
ていうか。まだ、一か月しかたってないんです
販売し始めてたのが、1月26日の土曜日明日でちょうど4週間になります
それなのに「トマト大福下さい!」と言って、お客様がこられるようになり、毎日100個が売り切れます
ひとつの新商品が定着するのに3年はかかると言われますが
この異常事態の一番の理由は、ブログだと思います


この写真は、トマト大福プロジェクトBlog
を書いてくれている「とまと」さんが撮ってくれたものです
この「とまとさん」自分の得にもならないのに
ずっとわたしの応援をしてくれて感謝・感謝です
トマ


トマト大福プロジェクトBlog
面白くて毎日更新を楽しみにしている一人でもあります。
そして、そのブログのなかで、これまた、自分の得にはならないのに
「トマト大福」?それとも「わたし」?それとも「とまとさん」???
を応援してくれる人たちがいます


もうひとつが「トマト大福」を食べてくれたお客様がそれぞれのブログで紹介してくれるんです
「くろさん亭」の(くろさん)
「YUKAMASA」の(ユカさん)
「天竺堂通信」の(天竺堂さん)
「ミカンのはなうた日記」の(パルママさん)
「食う ま!もと情報局(熊本)」の(ゆっき~さん)
などたくさん(検索するとまだまだいらっしゃいますが。。)の方が、感想を書いてくださいました。
この記事を読んだほかのブロガーさんが、また、買いに来て下さいます!
わたしの知らないところで、お店のことを紹介してもらいありがたいことです。

これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いします



関連記事