【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
えびす屋餅本舗
オンラインショップ えびす屋餅本舗 オンラインショップへ移動
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪

2009年09月11日

特別注文!

今日は、お取り寄せのお客様のご希望で

水ようかんを10個分切らずに頼めますか?とのこと

水ようかん
ちょうどよい大きさのパッケースがなかったので、

少し無理をしましたが送らせてもらいましたキラキラ

どのように切って食べられるのかなぁ~・・・なんて思いながら用意してましたにっこり

このように無理かな!?と思うことでもとりあえず、おっしゃってください!!

できるだけご要望にお応えしたいと思いますエヘッパー



クローバー動物園通りから広木町の江津湖公園近くに移転しました家
【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
同じカテゴリー(お菓子の話題)の記事画像
チョコいちご大福販売します♪
『いちご大福』販売開始のお知らせ
みかん大福販売開始のお知らせ
『敬老の日』にはやっぱりコレ♪
新商品『抹茶ティラミス』販売のお知らせ
『くずまんじゅう』の夏らしい美味しい食べ方♪
同じカテゴリー(お菓子の話題)の記事
 チョコいちご大福販売します♪ (2019-02-02 12:37)
 『いちご大福』販売開始のお知らせ (2018-11-13 15:42)
 みかん大福販売開始のお知らせ (2018-09-13 10:38)
 『敬老の日』にはやっぱりコレ♪ (2018-09-05 17:27)
 新商品『抹茶ティラミス』販売のお知らせ (2018-09-04 16:48)
 『くずまんじゅう』の夏らしい美味しい食べ方♪ (2018-08-31 17:55)

Posted by えびす屋 at 15:48 │Comments(6)お菓子の話題
この記事へのコメント
うわ、ビックリ!!!!!!

わがままなお客もいるもんですね~などととぼけてみたり(^^;)

前から子ども達に

「水ようかんってこの大きさしかないのかな?」

「大きいまま売ってたらいいのに。。。」

と言われ続けていたので、えびす屋さんならもしかして~と。。。

スミマセン、ご無理申し上げて。。。

楽しみに待ってまぁ~す♪ (o⌒▽⌒o)
Posted by 岐阜人 at 2009年09月11日 16:18
☆岐阜人さん
ブログ見てくださったんですね!
メールしようと思ってたところでした^^
無事に本日発送しました♪
お待たせしてすいませんでした(-人-;)(;-人-)
子供さんに喜んでもらえたらうれしいな♪
Posted by えびす屋 at 2009年09月11日 16:55
ねこなら、そのまま、切らずにスプーンでつくじっです。ひとりじめ!
注文された方もひょっとして???ゆりさんもしてみらんですか?たぶん、すげー、おいしかて思うです!
Posted by やまねこやまねこ at 2009年09月11日 21:37
うふふ。。。

子ども達は、色々な型で抜いて食べようと思っていたらしいのですが、
やまねこ様のコメントを拝見してそそられたようで、
スプーンでつくじり尽くしましたぁ〜!o(><)o
(掬って食べたんですけれど、この使い方で合ってるのかな?)
Posted by 岐阜人 at 2009年09月12日 21:24
>やまねこさん
ひとりじめっていいですね!
ねこさんもどうぞ♪
水ようかんはもうすぐ終わりですよ(^O^)
Posted by えびす屋 at 2009年09月12日 22:10
>岐阜人さん
つくじるって熊本弁なんですね(。。;)
考えたことありませんでした!
使い方大丈夫だと思いますf^_^;
Posted by えびす屋 at 2009年09月12日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。