【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
えびす屋餅本舗
オンラインショップ えびす屋餅本舗 オンラインショップへ移動
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪

2011年01月11日

1月11日は鏡開きですよ(^0^)


1月11日鏡開きの日です。

以前ブログでも紹介しましたが

【鏡開き】とは、
正月の鏡餅(かがみもち)を下げて食べる儀式。

今年1年の健康や幸せを祈って家族みんなでお餅を食べましょう!
--------------------------------------------------------------------------------

鏡開きは、旧年の無事を神様に感謝しながら、
神様に供えた鏡餅をお下がりとしていただく儀式です。

餅を食べる者には、力を授けられるといわれています。

もともとは武家の間で行なわれていた習慣でしたが、
その後、縁起を大切にする商人の間に広がり、一般化したといわれています。
つまり、飾るだけでなく食べてこそ、鏡餅の意味があるということです。


供えた餅を下げる日は、各地方によって違いがありますが、
現在は1月11日が一般的になっています。

鏡開きの日には、雑煮や汁粉などを作って食べますにっこり

--------------------------------------------------------------------------------

ミロク餅

「えびす屋」では 鏡餅のつき直し もやっています。

1月11日は鏡開きですよ(^0^)

大きくて切るのが大変なお餅など
(写真は、8キロの鏡餅です)

1月11日は鏡開きですよ(^0^)

「小もち」につき直し
 ています。

1キロ=500円(鏡餅の重さ)

     
  流れ星 ↓ ↓ 
参考までにコチラもどうぞ ↓ ↓ 流れ星

「鏡もち」を「小もち」につき直すのはこうやります♪




クローバー動物園通りから広木町の江津湖公園近くに移転しました家
【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
同じカテゴリー()の記事画像
鏡餅のご予約特典
鏡餅の注文受付中です
鏡餅の予約受付中
『ママそら1st.バースデイパーティー』開催のお知らせ♪
鏡餅の注文受け付け中
お正月の鏡もちの注文受付中!!
同じカテゴリー()の記事
 鏡餅のご予約特典 (2022-11-22 16:05)
 鏡餅の注文受付中です (2021-11-28 16:18)
 鏡餅の予約受付中 (2019-12-23 08:12)
 『ママそら1st.バースデイパーティー』開催のお知らせ♪ (2018-08-30 11:43)
 鏡餅の注文受け付け中 (2017-12-08 15:31)
 お正月の鏡もちの注文受付中!! (2016-12-08 16:07)

Posted by えびす屋 at 15:38 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。