【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
えびす屋餅本舗
オンラインショップ えびす屋餅本舗 オンラインショップへ移動
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪

2007年12月29日

健軍商店街に!

毎年、健軍商店街に出店を出しています!?
今年も電車通りから入ったらサンリブを通り越して右側にあります。。

常連のお客様とかで忙しいです。
風がでてきたので、寒いです!


タグ :泉ヶ丘

クローバー動物園通りから広木町の江津湖公園近くに移転しました家
【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
同じカテゴリー(お店の話題)の記事画像
春のお彼岸に和菓子
11月1日は1年半ぶり「ノキサキえびすマルシェ」です
わらび餅発売開始です
卒業式の紅白餅
えびす屋餅本舗のステッカーが出来ました。
EBISUCafeのメニューがリニューアル!
同じカテゴリー(お店の話題)の記事
 春のお彼岸に和菓子 (2021-03-17 15:29)
 11月1日は1年半ぶり「ノキサキえびすマルシェ」です (2020-10-30 16:15)
 わらび餅発売開始です (2020-06-01 11:48)
 卒業式の紅白餅 (2020-03-19 13:29)
 えびす屋餅本舗のステッカーが出来ました。 (2019-08-02 10:37)
 EBISUCafeのメニューがリニューアル! (2019-08-01 13:33)

Posted by えびす屋 at 15:09 │Comments(4)お店の話題
この記事へのコメント
明日から寒くなりそうです。おもちにはカビが生えにくくなるのでいいのですが。今日、大家さんのところでよもぎの餡餅を買いました。玄米餅やきび餅もおいてあります。
そちらのかきもちも食べてみたいなあ。
寒いので気をつけてくださいね。
Posted by さとP at 2007年12月29日 20:48
黒砂糖のかきもちが、やっぱり一番人気です。
今日も楽しみにしてますと何本もまとめ買いされるので、
お昼すぎにはなくなってしまいました・・・
あした用にまた作りました!
Posted by えびす屋 at 2007年12月30日 19:28
きょう米白さんに行ってきましたが、バタバタしておられました。
こちらもピークですね。お疲れ様です。
明日、お店に寄らせていただきます。
家人より、栗の大福が大人気でした♪
それもおねがいします(^o^)
Posted by 熊本県商工政策課 at 2007年12月30日 19:43
コメント見るの遅くなってすいません!
今日は栗大福作らなかったんですよね…
Posted by えびす屋 at 2007年12月31日 19:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。