【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
えびす屋餅本舗
オンラインショップ えびす屋餅本舗 オンラインショップへ移動
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪

2008年02月19日

TKU「ぴゅあぴゅあ」の取材

TKU「ぴゅあぴゅあ」の取材
パソコン只今取材中!クラッカー
質問されながら、記事を書くのは難しい・・・困ったな
写真の3人組み は、裏方さん にしておくのはもったいないほどの
キラキライケメンキラキラ
だから、表にでていただきましたパチパチ
いままで、何回もテレビの取材がありましたが、
ここまで、いい男さんはいませんでした肯く

これから「トマト大福」の布教活動に参加していただきたいお願い


放送は、21日 TKU[ぴゅあぴゅあ] 6時30分ごろ
お楽しみにエヘッチョキ



クローバー動物園通りから広木町の江津湖公園近くに移転しました家
【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
同じカテゴリー(テレビ・新聞・ラジオで紹介されてます)の記事画像
サタココで紹介されます
若っ人ランドでトマト大福が紹介されました
シューイチで紹介されてましたね!
テレビ放送のお知らせ
テレビ放送のお知らせ
EBISUCafeメニュー『甘酒氷』のご紹介
同じカテゴリー(テレビ・新聞・ラジオで紹介されてます)の記事
 サタココで紹介されます (2023-10-26 15:44)
 若っ人ランドでトマト大福が紹介されました (2022-03-02 16:14)
 シューイチで紹介されてましたね! (2020-01-19 10:14)
 テレビ放送のお知らせ (2019-03-15 13:52)
 テレビ放送のお知らせ (2019-02-28 13:52)
 EBISUCafeメニュー『甘酒氷』のご紹介 (2018-08-23 17:54)

この記事へのトラックバック
「ちょっとちょっとちょっとぉ!このプロジェクトの中心はアタシよッ!あーたーしっ」(ユリ姐さん 静かなる抗議)男前が期待以上のナイスショットを連発してくれたため、ついつい2...
トマト大福の試食【トマト大福プロジェクトBlog】at 2008年02月20日 22:49
…わたしが出たわけではないんですけど、きのう予告させていただきましたとおり、昨日のTKU「ぴゅあピュア」にて、「ブログ販促講座」を取り上げていただきましたわたしは所用で定点で...
テレビに出ました!【熊本県商業まちづくりのBlog】at 2008年02月22日 09:31
この記事へのコメント
これは、いい眼の保養ですね。
ありがとう!

21日録画しときます。
Posted by くろさん at 2008年02月19日 12:17
宮崎まで電波が届きませ~ん。
どなたか映像配信されませんか。
Posted by よしかわ at 2008年02月19日 14:41
ほんとだ。母に伝えておきますが,また忘れそう。
どんな布教活動か楽しみです。
Posted by さとP at 2008年02月19日 14:50
ユリさん、取材お疲れ様でした。
昨日は流れちゃって申し訳ありませんでした。
確かに3人ともイケメンでしたが、
気の弱いわたしは「写真撮らせてください」って言えなかったのに…
さすがユリさんですね。

気づけば、30,000ヒット間近ですね!すごいです。
Posted by 熊本県商工政策課 at 2008年02月19日 15:46
木曜日ですね…見ます。(⌒∇⌒)
Posted by ほんわか at 2008年02月19日 17:21
>熊本県商工政策課 さま
いえいえ、昨日流れたおかげで、目の保養ができましたから・・・

>ほんわか様
全部で4分30秒の枠らしいので、お見逃しなく^^
Posted by えびす屋 at 2008年02月19日 19:11
明日、熊本市「かたらんね」あさぎりコーナーに
あさぎりのタレント出現です。
皆様、お集まりください。
Posted by 徳蔵 at 2008年02月19日 20:36
ヨン・半様では、ありません。
可愛いジャムを運んで販売する。
我がT.P.Aが誇るタレントです。(^-^)
Posted by 徳蔵 at 2008年02月19日 20:43
初めまして。  さとPの長男のいるかっちです。
ぴゅあぴゅあ見られないので残念です。
Posted by いるかっち at 2008年02月19日 20:57
おおー!!
残念ながら、テレビは見れないので録画して見ます☆
Posted by misato at 2008年02月19日 21:39
>徳蔵さま
あさぎりでも「とまと大福」盛況でよかったですね^^

>いるかっち様
さとPさんの息子さん!ですか?
それとも兄弟!ですか?
息子さんだったら、おいくつですか。。

>misatoさま
ありがとうございます!
今度は、お会いしましょうね^^
Posted by えびす屋 at 2008年02月19日 22:35
最近ビデオが壊れたので、今回は急いで帰って、リアルタイムでみます(^-^)v木曜日ですね。楽しみだぁ〜(*⌒▽⌒*)
Posted by 招きチビ猫 at 2008年02月20日 00:56
早速昨日のうちに録画予約しましたよ♪
Posted by 問天問天 at 2008年02月20日 06:56
息子は,小4です。ユリさんの子供さんみたいに図工が苦手なんです。
うらやましい。
Posted by さとP at 2008年02月20日 13:01
>招きチビ猫さま
わたしも楽しみです^^

>問天さま
わたしも録画したんでしよ・・・

>さとPさま
図工だけ・・・といったら、息子がおこりますが、
苦手なのはたくさんありますよ。。
Posted by えびす屋 at 2008年02月20日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。