【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
2008年03月12日
新聞のおかげ☆
きょうの4時ごろの写真
支店も閉めてきた、本店のショーケース
トマト大福は、3時頃にはありませんでした・・・
昨日、今日と熊日さんの力を身をもって体験しました
いままで、テレビやラジオなどでも紹介してもらいましたが、
1日100個を超す程度だったんですが、この2日間で、600個近く売れました
今日は、9時の到着を待って作りだしたので、お客様をお待たせしてしまいました。
明日はそんなことにならないようにと思っていたんですが、
やっぱり1人当たりのお買い上げ個数が多かったので、今日は3時ごろ完売
明日、売る分のトマトまでなくなりました。
昨日、今日と2箱(1箱に200弱)送ってもらったんですが、足りなかったので
あしたは4箱と発注をかけたんですが、
「4箱ねェッ!」と大変そう・・・
トマト狩りを経験しているので、ちょっともうしわけないです
とくにうちのは、粒をそろえなくてはいけないので・・・
新聞効果は、一週間と聞きました
週末が、見当がつかないので心配です


【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
Posted by えびす屋 at 17:58
│Comments(19)
│テレビ・新聞・ラジオで紹介されてます
この記事へのコメント
うれしい悲鳴ですねー。
ワタシの友達(いずみがおか小のウラ)にも「買いがいかにゃんゾー」って言っときました。
ワタシの友達(いずみがおか小のウラ)にも「買いがいかにゃんゾー」って言っときました。
Posted by たかさん at 2008年03月12日 18:17
やっぱ熊日さん効果は絶大ですね。
うちのパンものっけてくんないかな~
うちのパンものっけてくんないかな~
Posted by サカおやぢ
at 2008年03月12日 18:48

さすがですね。先日はお疲れさまでした。私は今日ようやく申告が終わりました。夕べは一睡も出来ませんでした。ブログも気になっているのですが何も出来ません。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕 at 2008年03月12日 19:19
新聞効果凄いですね。彼はユリさんに接客していただいて幸せ者ですね。しかも……開店前に……m(_ _)m
今日、職場の人に、熊本にとまと大福ってあるんですと話しをしたら、是非食べてみたいと言ってましたぁ〜!東京にも口込みで広めちゃいますよ(笑) しかもブログ教えちゃいましたぁ(≧ω≦)b
今日、職場の人に、熊本にとまと大福ってあるんですと話しをしたら、是非食べてみたいと言ってましたぁ〜!東京にも口込みで広めちゃいますよ(笑) しかもブログ教えちゃいましたぁ(≧ω≦)b
Posted by 和美 at 2008年03月12日 19:51
ユリ姐さん、おめてとうございます(←極道調で)
あっしが引退宣言した途端火がついたようで、
やっぱりいいタイミングだったような気がしておりやす。
ほんとに新聞効果は1週間ですから、
大変でしょうけど気張って売りまくってください。
ラジオの件、お困りでしたら明日夕方参上しますけど…?
あっしが引退宣言した途端火がついたようで、
やっぱりいいタイミングだったような気がしておりやす。
ほんとに新聞効果は1週間ですから、
大変でしょうけど気張って売りまくってください。
ラジオの件、お困りでしたら明日夕方参上しますけど…?
Posted by とまと at 2008年03月12日 20:06
う~ん、新聞は視覚的にも残りますものね。
(ちなみにうちではスクラップさせていただきました♪♪)
チームユリ踏ん張りどころ!ってところですね。
もうしばらくして波がおさまったころ、また伺いますね。
しばらくは冷凍した塩豆大福でがまんです(笑)
(ちなみにうちではスクラップさせていただきました♪♪)
チームユリ踏ん張りどころ!ってところですね。
もうしばらくして波がおさまったころ、また伺いますね。
しばらくは冷凍した塩豆大福でがまんです(笑)
Posted by くろさん at 2008年03月12日 21:30
次は雑誌だっ!
「モコス」なら記事の“寿命”は1カ月もあります。
さあユリさん、銀座通りの「ウルトラハウス」へゴー!
「モコス」なら記事の“寿命”は1カ月もあります。
さあユリさん、銀座通りの「ウルトラハウス」へゴー!
Posted by 天竺堂 at 2008年03月12日 22:04
えびす屋さん、とまと大福フィーバーがとても嬉しいです。
応援してる私達も凄く力が入ります。
ブログみるのが楽しみですよ。 頑張ってください。
応援してる私達も凄く力が入ります。
ブログみるのが楽しみですよ。 頑張ってください。
Posted by かすみそう
at 2008年03月12日 23:45

さすが熊日ですね♪
『明日の分までなくなった…』
ということですが(ノ><)ノ
明日とまと大福を20個お願いします。
電話で予約した方がいいかな(ρ_-)午前中にうががいます☆
『明日の分までなくなった…』
ということですが(ノ><)ノ
明日とまと大福を20個お願いします。
電話で予約した方がいいかな(ρ_-)午前中にうががいます☆
Posted by チーママ at 2008年03月13日 00:18
チーママさま
注文ありがとうございます!
でも10時過ぎにしか出来上がりませんが大丈夫ですか?
注文ありがとうございます!
でも10時過ぎにしか出来上がりませんが大丈夫ですか?
Posted by えびす屋 at 2008年03月13日 06:15
10時以降でお願いします☆
ネボスケだらけですので、ちょうどよかったですo(^-^)o
お願いします♪
ネボスケだらけですので、ちょうどよかったですo(^-^)o
お願いします♪
Posted by チーママ at 2008年03月13日 09:09
朝からすっごいアクセス数ですね!9時なのに170件!
プラス思考のユリさんですから、疲れにもめげず頑張って
おられると思います。
県内では熊日が最大の広告効果をもつ媒体ですから、
今が最大のPR時期だと思います。
ユリさんの小さな思いつきから始まって、
寝る間を惜しんで、ひとつひとつ手作りしてつくりあげたトマト大福、
どうかロングセラー商品になりますように。
プラス思考のユリさんですから、疲れにもめげず頑張って
おられると思います。
県内では熊日が最大の広告効果をもつ媒体ですから、
今が最大のPR時期だと思います。
ユリさんの小さな思いつきから始まって、
寝る間を惜しんで、ひとつひとつ手作りしてつくりあげたトマト大福、
どうかロングセラー商品になりますように。
Posted by 熊本県商工政策課
at 2008年03月13日 09:19

>たかさん
こんにちは!お友達は買いに来て下さったかな?
宣伝ありがとうございます^^
> サカおやぢ様
頑張ってればチャンスは訪れますよ!
ブログの力は予想がつきませんから・・・
>ウッドラフ様
お疲れさまでした。。
日曜日には、またお会いできますね^^
>和美さま
関東にまで進出できるんですか?
「熊本のデザート」が目標なので応援よろしくお願いします。。
こんにちは!お友達は買いに来て下さったかな?
宣伝ありがとうございます^^
> サカおやぢ様
頑張ってればチャンスは訪れますよ!
ブログの力は予想がつきませんから・・・
>ウッドラフ様
お疲れさまでした。。
日曜日には、またお会いできますね^^
>和美さま
関東にまで進出できるんですか?
「熊本のデザート」が目標なので応援よろしくお願いします。。
Posted by えびす屋 at 2008年03月13日 14:02
>とまと様
ラジオの件、考える暇がなくてまとまりません・・・
助っ人お願いします!
>くろさん
チームユリ!が出来たんですか?
もちろん、くろさんも入っているんですよね・・・
これからのことを一緒に考えてくださいね^^
>天竺堂さま
どなたか知り合いはいませんか?
いくら私でも・・・全然知らない所への飛び込みは・・・
できるかも知れません^^
頑張ってみますね!
>チーママさま
さきほどは、お買い上げありがとうございました。
あのあと作った「トマト大福」も、もう売り切れてしまいました。。
とにかく、すごいことになっています!
ステキな旦那様と子供たち、とってもいい感じなので写真を・・・
といいたかったんですが、初めてなのでやめました。
今度は、後ろ姿だけでもとらせてくださいね^^
>かすみそう様
うれしいお言葉ありがとうございます!
おかげで、かすみそうさんからご紹介で・・・
とお客様が来て下さいます。
ついさっきも来て下さいました。。
~パンフレット届きました~
>
ラジオの件、考える暇がなくてまとまりません・・・
助っ人お願いします!
>くろさん
チームユリ!が出来たんですか?
もちろん、くろさんも入っているんですよね・・・
これからのことを一緒に考えてくださいね^^
>天竺堂さま
どなたか知り合いはいませんか?
いくら私でも・・・全然知らない所への飛び込みは・・・
できるかも知れません^^
頑張ってみますね!
>チーママさま
さきほどは、お買い上げありがとうございました。
あのあと作った「トマト大福」も、もう売り切れてしまいました。。
とにかく、すごいことになっています!
ステキな旦那様と子供たち、とってもいい感じなので写真を・・・
といいたかったんですが、初めてなのでやめました。
今度は、後ろ姿だけでもとらせてくださいね^^
>かすみそう様
うれしいお言葉ありがとうございます!
おかげで、かすみそうさんからご紹介で・・・
とお客様が来て下さいます。
ついさっきも来て下さいました。。
~パンフレット届きました~
>
Posted by えびす屋 at 2008年03月13日 14:14
熊本県商工政策課さま
あたたかいお言葉、感激です!
まだまだ、通常の仕込みの仕事が残っていますが、
頑張れそうです。。
今の時間にブログを覗いてよかったです^^
あたたかいお言葉、感激です!
まだまだ、通常の仕込みの仕事が残っていますが、
頑張れそうです。。
今の時間にブログを覗いてよかったです^^
Posted by えびす屋 at 2008年03月13日 14:17
先ほど、予約していたトマト大福10個を取りに伺ったものです(^_^)実は予約していたトマト大福は、ホワイトデー用に買ったのです(^O^)/
塩豆大福ありがとうございました!温かいお心遣いがとても嬉しかったです(:_;)
塩豆大福ありがとうございました!温かいお心遣いがとても嬉しかったです(:_;)
Posted by yum at 2008年03月13日 16:39
yumさま
今日はご来店ありがとうございました!
ご予約いただいててよかったです。。
またのお腰をお待ちしております^^
今日はご来店ありがとうございました!
ご予約いただいててよかったです。。
またのお腰をお待ちしております^^
Posted by えびす屋 at 2008年03月13日 19:56
遅ればせながら、嫁さんが新聞見て教えてくれましたので、拝見しました。
売り上げも爆発状態で、よかったですね。
ラジオ、大変そうですが、(頑張り過ぎない程度に)頑張って下さい。(笑)
私は個人参加だったので、商店街関係の方はいいな~と、うらやましい思いで眺めていましたが、私の店も、おてもやんブログのおかげで、今週は北海道と神奈川の方にお買い上げいただきました。
やはり、継続が大事ですね。
売り上げも爆発状態で、よかったですね。
ラジオ、大変そうですが、(頑張り過ぎない程度に)頑張って下さい。(笑)
私は個人参加だったので、商店街関係の方はいいな~と、うらやましい思いで眺めていましたが、私の店も、おてもやんブログのおかげで、今週は北海道と神奈川の方にお買い上げいただきました。
やはり、継続が大事ですね。
Posted by ミシン屋 店長
at 2008年03月14日 18:49

ミシン屋 店長さま
ありがとうございます!
継続は・・・そのとうりだと思います。。
おてもやんブログ、あなどれないですよね^^
ありがとうございます!
継続は・・・そのとうりだと思います。。
おてもやんブログ、あなどれないですよね^^
Posted by えびす屋 at 2008年03月14日 21:57