【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
2008年04月27日
どっちの販促活動?
花たちの肥料に使っている「まっぽし元氣くん」
そこの社長さんがビデオカメラ片手にこられました

なぜかというと昨年11月16日に
「わたしがモニター」 になったので、
今回もお願いできませんか

いつもブログを見て下さっていて
「コスモスのクイズ」をやった時は、
「まっぽし元氣くん」を景品に出してくれました。
今回撮られたビデオ(わたしも写っていますよ)は,
5月3・4・5・6日に阿蘇の「はな阿蘇美」のバラ園でビデオを流しながら販売されるそうです

通常も置かれていて、肥料の中では一番の売り上げらしいです

人手の多いところで、「えびす屋」の名前とブログの宣伝もお願いしました

どんな風に流れていたか・・・誰かコメントくださ~い



【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
Posted by えびす屋 at 15:39
│Comments(7)
│お知らせ
この記事へのコメント
「まっぽし元氣くん」て熊本の商品なんですね。使ったことあります。ここの営業の方だったか忘れましたが、なんさんよかけん使ってみてくださいと置いていかれたのを覚えています。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2008年04月27日 22:33

はな阿蘇美は,父が元気なときに一度行ったことがあります。バラがきれいなところですね。ビデオを見てみたいです。
Posted by さとP at 2008年04月28日 08:01
>ローズマリー様
営業もされてるんですね。。
使えば、よさがわかりますよね^^
>さとP様
そうなんですか。。
わたしは、まだいったことがないんですよね・・・
ビデオわたしも見てみたいです^^
営業もされてるんですね。。
使えば、よさがわかりますよね^^
>さとP様
そうなんですか。。
わたしは、まだいったことがないんですよね・・・
ビデオわたしも見てみたいです^^
Posted by えびす屋 at 2008年04月28日 09:53
日曜日なんでいらっしゃらないかな・・・って思いつつもお店に寄らせてもらったらやはりご不在。
なかなか会うチャンスがないですね(^^;)
友達の家に行くのに塩豆大福を持って行ったんですけど好評でした♪
にしてもまだまだコスモス、元気ですね!
旦那が驚いてました(笑)
なかなか会うチャンスがないですね(^^;)
友達の家に行くのに塩豆大福を持って行ったんですけど好評でした♪
にしてもまだまだコスモス、元気ですね!
旦那が驚いてました(笑)
Posted by ユカ at 2008年04月28日 14:00
ユカさん
どうして会えないんでしょうね。。
きのうも入れ違いだったんですよ!
主人からメールがきた時、電車に乗った瞬間でしたから・・・
でも、次回が楽しみです^^(お会いできますように。。)
どうして会えないんでしょうね。。
きのうも入れ違いだったんですよ!
主人からメールがきた時、電車に乗った瞬間でしたから・・・
でも、次回が楽しみです^^(お会いできますように。。)
Posted by えびす屋 at 2008年04月28日 16:04
まっぽしくん通信です。
我が家のバラの色が断然よくなりました!!
我が家のバラの色が断然よくなりました!!
Posted by くろさん at 2008年04月28日 22:56
>くろさん
そうでしょう!
わたしも最初はどうしてかな~?って思ってました。。
そしたら、まっぽし君を使い始めてからでした・・・
一度使った人は、手放せなくなりますよね^^
そうでしょう!
わたしも最初はどうしてかな~?って思ってました。。
そしたら、まっぽし君を使い始めてからでした・・・
一度使った人は、手放せなくなりますよね^^
Posted by えびす屋 at 2008年04月29日 13:36