【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
2008年10月31日
「みたらし団子」のたれのつけ方(動画付き)
明日、スマイル・コーチさん の生徒さんたちが
「えびす屋」の「みたらし団子」を文化祭で販売されます。
自分たちで、たれを付けられるんですが、
ちゃんとした指導ができませんでした
ちょっとだけポイントを説明します。
「ビニール」と「焼いた団子」と「たれ」
ここでのポイントは
たれをつけた団子を端っこに置くのではなくて
ビニールの真ん中あたりに置き
端のほうへ動かします。
次のポイントは
ビニールの端を指で押さえたまま
くるくると巻いていったら出来上がりです。
写真じゃわかりにくいかもしれませんので
動画でもご覧ください。
「えびす屋」の「みたらし団子」を文化祭で販売されます。
自分たちで、たれを付けられるんですが、
ちゃんとした指導ができませんでした
ちょっとだけポイントを説明します。
「ビニール」と「焼いた団子」と「たれ」
ここでのポイントは
たれをつけた団子を端っこに置くのではなくて
ビニールの真ん中あたりに置き
端のほうへ動かします。
次のポイントは
ビニールの端を指で押さえたまま
くるくると巻いていったら出来上がりです。
写真じゃわかりにくいかもしれませんので
動画でもご覧ください。


【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
Posted by えびす屋 at 13:13
│Comments(7)
│動画
この記事へのコメント
その美味しそうなタレに顔を突っ込みたくなりました(- -;)
画像♪クルクルっていうのに感動して(*^▽^*)2回も見ちゃいましたよ(笑)
タレをつける前のお団子も美味しそう(*^m^*)
画像♪クルクルっていうのに感動して(*^▽^*)2回も見ちゃいましたよ(笑)
タレをつける前のお団子も美味しそう(*^m^*)
Posted by 花のママ at 2008年10月31日 13:29
写真ではわかりずらいけど
動画でよくわかりました。
色々やり方があるんですね。
においまで伝わってくるみたい。
動画でよくわかりました。
色々やり方があるんですね。
においまで伝わってくるみたい。
Posted by ノリ at 2008年10月31日 13:45
あー大好きなみたらし団子美味しそー^^
Posted by n.green
at 2008年10月31日 14:22

☆花のママさん
わたしもこのタレ大好きなんです!
お餅をつけても美味しいんですよ(笑)
☆ノリさん
においまでですか(笑)
それはよかった!
☆n.greenさん
ほんと大好きですよねぇ~^^
わたしもこのタレ大好きなんです!
お餅をつけても美味しいんですよ(笑)
☆ノリさん
においまでですか(笑)
それはよかった!
☆n.greenさん
ほんと大好きですよねぇ~^^
Posted by えびす屋 at 2008年10月31日 18:01
くるくる!くるくる!
やってみたいですね(*^_^*)
しかし、出来上がるより
おなかに入るほうが。。。。
多いかも^_^
お手伝いにならんですね(*^_^*)
明日は、流通団地バザール
寒そうなので、負けずにがんばでース^_^
行きます!!
やってみたいですね(*^_^*)
しかし、出来上がるより
おなかに入るほうが。。。。
多いかも^_^
お手伝いにならんですね(*^_^*)
明日は、流通団地バザール
寒そうなので、負けずにがんばでース^_^
行きます!!
Posted by よしよし
at 2008年10月31日 21:13

助かります!
明日、朝、みたらし団子チームは、動画をみさせてもらって、頑張ります^^
明日、朝、みたらし団子チームは、動画をみさせてもらって、頑張ります^^
Posted by スマイル・コーチ at 2008年10月31日 22:09
☆よしよしさん
一度手伝いにきてください!
待ってま~す^^
☆スマイル・コーチさん
今日は無事に終わってよかったです^^
あとでブログにお邪魔します!
一度手伝いにきてください!
待ってま~す^^
☆スマイル・コーチさん
今日は無事に終わってよかったです^^
あとでブログにお邪魔します!
Posted by えびす屋 at 2008年11月01日 18:11