【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
2007年11月05日
ずんだ餅食べました。
きのう、ずんだ餅をはじめて食べました。
すごく、枝豆の香りがして、
豆のあんこー!という感じでした。
わたしには、ちょっと甘かったですが、
餅とからめて食べるとおいしかったです^^
でも、風味を失わないために
冷凍販売で、自然解凍して食べなければならないので
今のうちの店では、このスタイルはちょっと無理かな
ほかの店の味も勉強しながら、よりよい商品を目指します
携帯での投稿を練習中です


【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
Posted by えびす屋 at 08:35
│Comments(5)
│きょうの出来事
この記事へのコメント
ずんだ餅〜、私大好きなんです。えびす屋さんで実際売られるようになったら超うれしいです。いつか実現させてくださいね〜。
Posted by パルママ at 2007年11月06日 01:53
甘いものは大好物ですが
ずんだ餅を食べた事がありません・・・
えだ豆のあんこ?
気になりますね。
でもあまり売ってあるところを見たことないような
テイクアウトのお団子屋さんとかにあるんですか?
ずんだ餅を食べた事がありません・・・
えだ豆のあんこ?
気になりますね。
でもあまり売ってあるところを見たことないような
テイクアウトのお団子屋さんとかにあるんですか?
Posted by かきちゃん at 2007年11月06日 11:01
>パルママさま
みなさんの要望がすごいので、実現させたいのですが・・・
予約注文販売みたいなことをしたら、造りたてを提供できるかな?
餅と白玉とどちらがお好きなんですか?
>かきちゃん
わたしがずんだ餅の研究(そんな大げさなものではないけど・・・)
食べたことないのにしてるとブログをみて、それではいけないと
わざわざ、東京出張で空港から、買ってきてくれたんです。
ほんとに幸せものです。
みなさんの要望がすごいので、実現させたいのですが・・・
予約注文販売みたいなことをしたら、造りたてを提供できるかな?
餅と白玉とどちらがお好きなんですか?
>かきちゃん
わたしがずんだ餅の研究(そんな大げさなものではないけど・・・)
食べたことないのにしてるとブログをみて、それではいけないと
わざわざ、東京出張で空港から、買ってきてくれたんです。
ほんとに幸せものです。
Posted by えびす屋 at 2007年11月06日 11:14
チャレンジされてみたんですね!
試作でもいいから食べてみたかったな^^
ヨコですが「かきちゃん」様。
ずんだ餅は仙台の名物で、熊本だったらクレアで冷凍ものをみかけたことがありますよ。
試作でもいいから食べてみたかったな^^
ヨコですが「かきちゃん」様。
ずんだ餅は仙台の名物で、熊本だったらクレアで冷凍ものをみかけたことがありますよ。
Posted by ユカ at 2007年11月07日 13:29
>ユカさん
いろいろ、知ってますよね(わたしが知らなさすぎかも・・・)
これからも情報よろしくお願いします。
いろいろ、知ってますよね(わたしが知らなさすぎかも・・・)
これからも情報よろしくお願いします。
Posted by えびす屋 at 2007年11月08日 06:02