【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
2007年11月16日
まっぽし元氣くん
以前わたしが書いたブログ
これがきっかけで、きょう取材をうけました
天然活性有機液肥の『まっぽし元氣くん』を開発された
アースクリーンサービスの社長さんです
取材のお礼にと20リットルの『まっぽし元氣くん』を頂きました


『まっぽし元氣くん』の元氣の [氣] これは宇宙の氣のパワーを意味するそうです。
いままで元気だと思っててすいません

きょうは、もうひとつうれしいことが、
取材中に女性の方が、ブログ見てます!といって買いに来て下さいました

そして、あの おてもやんブログで人気の「赤馬黄鷹三なすび 」さんの同居人だとか・・・
「みんなおいしそうといってますよ(笑)」とうれしい一言をもらいました。
今になって、写真を撮らせてもらえばよかったと・・・残念です

これからも地道にコツコツと前進していきますので、みなさん、よろしくお願いします




【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
Posted by えびす屋 at 16:43
│Comments(7)
│きょうの出来事
この記事へのコメント
今日は、良い1日でしたね。^^
えびす屋さんが地道に頑張ってこられたからですよ。
私も見習わなければと思います。
私も今日、良い事がありました。
それは、えびす屋さんのお団子が食べれた事です。
おいしく頂きました。
ありがとうございました。
えびす屋さんが地道に頑張ってこられたからですよ。
私も見習わなければと思います。
私も今日、良い事がありました。
それは、えびす屋さんのお団子が食べれた事です。
おいしく頂きました。
ありがとうございました。
Posted by かきちゃん at 2007年11月16日 17:42
ブログ効果バッチリですね~!
取材に新規顧客につながりに・・・。
これからもがんばってください(*^。^*)
取材に新規顧客につながりに・・・。
これからもがんばってください(*^。^*)
Posted by 問天 at 2007年11月16日 19:13
>
かきちゃん
わたしも今日、お話しできてよかったです^^
これからもいろいろアドバイスお願いしますね!
>門天さま
いつもありがとうございます^^
わたしも頑張りまース!
かきちゃん
わたしも今日、お話しできてよかったです^^
これからもいろいろアドバイスお願いしますね!
>門天さま
いつもありがとうございます^^
わたしも頑張りまース!
Posted by えびす屋 at 2007年11月16日 21:52
どんどんブログの波及効果が出てきますね。時間と戦いながら、熱意を持って取り組まれた結果だと思います(^^)
「まっぽし元氣君」も大切な意味がこめられているんですね。
私も施術をするときは宇宙の氣をとりこんで送り込むようにするので、
すぐに ぴぴっと反応してしまいました・・
「まっぽし元氣君」も大切な意味がこめられているんですね。
私も施術をするときは宇宙の氣をとりこんで送り込むようにするので、
すぐに ぴぴっと反応してしまいました・・
Posted by 香り
at 2007年11月17日 02:13

香りさま
ほんとに『氣』ってすごいですよね^^
ひとの手から伝わる温かさ・・・
小さい時、おなかが痛いというと母が手を置いて
温めてくれた時のことえを思い出します。
ほんとに『氣』ってすごいですよね^^
ひとの手から伝わる温かさ・・・
小さい時、おなかが痛いというと母が手を置いて
温めてくれた時のことえを思い出します。
Posted by えびす屋 at 2007年11月17日 16:10
ども、先日伺ったロッソサポのあるです(^^)
きなこ餅、おいしかったです!
またいきますね~(もっと早い時間にいかねば!)
きなこ餅、おいしかったです!
またいきますね~(もっと早い時間にいかねば!)
Posted by ある at 2007年11月18日 15:26
>ある様
ご来店ありがとうございました^^
お礼を言いたくて、「赤馬黄鷹三なすび」さんのブログも覗いたんですが
場違いのような気がして、コメントできませんでした(^^;)
またのお越しをお待ちしています。
ご来店ありがとうございました^^
お礼を言いたくて、「赤馬黄鷹三なすび」さんのブログも覗いたんですが
場違いのような気がして、コメントできませんでした(^^;)
またのお越しをお待ちしています。
Posted by えびす屋 at 2007年11月18日 17:47