【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
2008年06月09日
初公開!くず万十ができるまで(動画付き)
冷たいデザートをみなさん待っておられたようで
「トマト大福」・「塩豆大福」と一緒に「くず万十」が先に売れていきます

今日は、動画も使って作り方をご紹介しますね

火にかけます。
粘りが出てくるまで温めます。
次にここが一番大変なんですが
力がいるので主人の仕事です。
一気にかき回し透明になるまで練り上げます。
こんな感じにちぎっておき、それぞれのあんこで包みます。
この時も熱いうちにちぎらないときり終わるころには、生地が冷えてつつめなくなります。
(ちぎるのは、わたしの担当です

あんこを包んで人工桜葉の上に置いたら出来上がりです

とにかくスピードが大事な商品です。
この後は冷蔵庫で冷やしてショーケースの中に並べます
つめた~く冷やして、みなさんのお越しをお待ちしています



【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
Posted by えびす屋 at 12:18
│Comments(16)
│動画
この記事へのコメント
いいですねー^^動画! 面白い!
勉強になりました~♪
勉強になりました~♪
Posted by n.green at 2008年06月09日 12:22
保冷剤持って行った方が良さそうですね。*^‐^*
実家の両親に食べさせたいです!^^
実家の両親に食べさせたいです!^^
Posted by ほんわか at 2008年06月09日 12:45
あまりの速さにビックリです(@_@;)
早送りですか!?
私の人生中であんなに早く手を動かした経験は
一度もありません
ん~未知の世界・・・★
それにしても生地が並べられた姿さえ
いとしい。。。ならぬ美味そう(>_<)
早送りですか!?
私の人生中であんなに早く手を動かした経験は
一度もありません
ん~未知の世界・・・★
それにしても生地が並べられた姿さえ
いとしい。。。ならぬ美味そう(>_<)
Posted by ラスタママ at 2008年06月09日 12:49
冷た~い くず万十をツルンと食べるばかりだったのですが
大変な作業だったのですね!(手も熱そうだし)
これから私の食べ方変わります!!?? いわさ
大変な作業だったのですね!(手も熱そうだし)
これから私の食べ方変わります!!?? いわさ
Posted by 行司
at 2008年06月09日 13:10

梅の赤が、美味しそう~。
よだれが・・・。
よだれが・・・。
Posted by トラミシン at 2008年06月09日 13:21
動画、面白い~♪ 私も動画入れてみたい~、どうやってするの~?
今度やり方、教えてね~
今度やり方、教えてね~
Posted by スマイル・コーチ
at 2008年06月09日 13:23

これぞ、プロの技。
こういう職人さんの動きみるのだいすきなんで
これからも、こういう動画よろしくお願いします。
豆乳も気になってるので、近いうちに伺います
(事前に連絡入れますね)
こういう職人さんの動きみるのだいすきなんで
これからも、こういう動画よろしくお願いします。
豆乳も気になってるので、近いうちに伺います
(事前に連絡入れますね)
Posted by ブロックス at 2008年06月09日 18:48
どんなにして作るのか,わかりました。動画がいいですねえ。
くず万十の,あのぷるぷる感がだいすきです。
くず万十の,あのぷるぷる感がだいすきです。
Posted by さとP at 2008年06月09日 19:42
☆n.greenさん
でしょー(^-^)v
撮ってる私が面白かったです。。
☆ほんわかさん
保冷剤あったほうが安心ですよね。
ご両親に喜んでもらえると嬉しいです(^-^)
でしょー(^-^)v
撮ってる私が面白かったです。。
☆ほんわかさん
保冷剤あったほうが安心ですよね。
ご両親に喜んでもらえると嬉しいです(^-^)
Posted by えびす屋 at 2008年06月09日 21:38
☆ラスタママさん
早送りみたいでしょ(笑)でも標準なんですよ!
和菓子はスピードも大事なんですよ(^-^)
早送りみたいでしょ(笑)でも標準なんですよ!
和菓子はスピードも大事なんですよ(^-^)
Posted by えびす屋 at 2008年06月09日 21:57
☆行司さま
どんな風に食べ方がかわるのか楽しみです(^o^)
どんな風に食べ方がかわるのか楽しみです(^o^)
Posted by えびす屋 at 2008年06月09日 22:09
☆スマイル・コーチさん
あr動画を使うと楽しいですよね^^
チャレンジしてみて下さい。。
☆ブロックスさん
職人の動きですか~
そう言ってもらうと嬉しいです^^
ご来店お待ちしています。。
☆さとPさん
ぷるぷる感を残すためにスピードと闘ってます^^
あr動画を使うと楽しいですよね^^
チャレンジしてみて下さい。。
☆ブロックスさん
職人の動きですか~
そう言ってもらうと嬉しいです^^
ご来店お待ちしています。。
☆さとPさん
ぷるぷる感を残すためにスピードと闘ってます^^
Posted by えびす屋 at 2008年06月09日 22:43
今日は、お越しくださいましてありがとうございました。
楽しいひと時でした。6行ブログやってみよう!!
とおもいました。(^^ゞ
かすみそうさんからのおすそ分けオイシカッタデス。
ありがとうがざいます。サーナの敷きふとんも喜んでいただけたら
と願ってます。
久しぶりにブログに見入ってしまいました。早送りなしですよね?
楽しいひと時でした。6行ブログやってみよう!!
とおもいました。(^^ゞ
かすみそうさんからのおすそ分けオイシカッタデス。
ありがとうがざいます。サーナの敷きふとんも喜んでいただけたら
と願ってます。
久しぶりにブログに見入ってしまいました。早送りなしですよね?
Posted by カレリアン at 2008年06月09日 23:06
☆カレリアンさん
こちらこそ楽しかったです^^
今から寝るのが楽しみです!
こちらこそ楽しかったです^^
今から寝るのが楽しみです!
Posted by えびす屋 at 2008年06月09日 23:35
うん!こうやって見れば、奥の深さが伝わってきますねっ!
食べる時に、この動画のシーンが頭をよぎるはず・・・。
しぶいっ!
食べる時に、この動画のシーンが頭をよぎるはず・・・。
しぶいっ!
Posted by ママゴンパパ
at 2008年06月10日 00:39

☆ママゴンパパさま
しぶいっ!ですか(笑)
是非、動画を思い浮かべてくださいね^^
しぶいっ!ですか(笑)
是非、動画を思い浮かべてくださいね^^
Posted by えびす屋 at 2008年06月10日 06:35