【えびす屋餅本舗】・【EBISU Cafe】の様子をご覧ください
いつも「熊本トマト大福 和菓子のえびす屋餅本舗」を閲覧して頂き誠に有難う御座います。
閲覧して頂いた皆様に和菓子の記事やいろいろな話題をお知らせをしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
2008年01月23日
夢ふくらむトマト大福!
きのうは「ブログ販促講座」の発表会がありました
久しぶりに 商店街を盛りたてていこう という、
みなさんの話を聞きお尻をたたかれる思いでした
そして、改めて『素敵なみなさんと出会えたなぁー』と実感しました
あともうひとつ、うれしかったのが「あさぎりのあいこさん」や
事務局の徳永さんとお話ができたことです
うちの「トマト大福」に興味をもっているそうで、
試食にきたいとのことでした
きのうは、3軒もトマト生産者の話をもらい
わたしの頭の中は「トマト大福」でいっぱいです
さっき 「トマト大福」で検索 したら、なんと691,000件もありました
さらに驚いたのが、えびす屋blogが8番目にでてきたことです
一番目にでてきた埼玉で実際売られている「トマト大福」は10年も前からあるそうです
他にもいろんなところで売られているので
早く私も大福にあうトマトと出会いたい

久しぶりに 商店街を盛りたてていこう という、
みなさんの話を聞きお尻をたたかれる思いでした
そして、改めて『素敵なみなさんと出会えたなぁー』と実感しました

あともうひとつ、うれしかったのが「あさぎりのあいこさん」や
事務局の徳永さんとお話ができたことです

うちの「トマト大福」に興味をもっているそうで、
試食にきたいとのことでした

きのうは、3軒もトマト生産者の話をもらい
わたしの頭の中は「トマト大福」でいっぱいです

さっき 「トマト大福」で検索 したら、なんと691,000件もありました
さらに驚いたのが、えびす屋blogが8番目にでてきたことです

一番目にでてきた埼玉で実際売られている「トマト大福」は10年も前からあるそうです
他にもいろんなところで売られているので




【新住所】
熊本市東区広木町30-53
広木:江津湖公園近く
エブリワン広木店横
℡096(369)0429
Posted by えびす屋 at 15:57
│Comments(14)
│トマト大福への道
この記事へのトラックバック
一昨日の1月22日(火)に、「熊本県ブログ販促講座」の成果発表会と閉講式を行いました。9月末から講座を開催してブログを運営していった成果をご紹介し、多くの方に“商店街ブログ”の...
ブログ販促講座 成果発表会&閉講式【熊本県商業まちづくりのBlog】at 2008年01月24日 15:36
かなり時差がありますが、1/22(火)はブログ販促講座の発表会&修了式。(熊本県主催)見学者もたくさんいらしててびっくり!修了式の途中ででこなすさんが!?近くに来たからと寄って...
ブログ発表会&修了式【問天すたいる】at 2008年01月28日 23:09
最近、熊本で流行ってる大福があるとかで
健軍・動物園通りにあるえびす屋に行ってきました☆
実は我が母校の熊商デパートで毎年お世話に...
熊本の新名物!?健軍のえびす屋でトマト大福♪【ヒマな女の日常。】at 2008年02月21日 23:04
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
それと沢山のご褒美もあったようですね。
人と人の出会い、これからも繋がってきっと
トマト大福の発売も目の前に実現しますね。
これからも宜しくお願いします。
それと沢山のご褒美もあったようですね。
人と人の出会い、これからも繋がってきっと
トマト大福の発売も目の前に実現しますね。
これからも宜しくお願いします。
Posted by かすみそう
at 2008年01月23日 18:16

私もえびす屋さんのトマト大福に出会いたいです。(*^_^*)
Posted by ほんわか at 2008年01月23日 19:31
昨日はお疲れさまでした!
トイレでの更新話。
これはもう、みんな通る道というか通過儀礼なんだと悟りました(笑)
商店街の存在を、昨日知ったばかり。
近くに住んでいながらお恥ずかしい限り。
今度ふらっと大福目当てに寄ります♪
トマトは…ホントは苦手だけど(笑)
トイレでの更新話。
これはもう、みんな通る道というか通過儀礼なんだと悟りました(笑)
商店街の存在を、昨日知ったばかり。
近くに住んでいながらお恥ずかしい限り。
今度ふらっと大福目当てに寄ります♪
トマトは…ホントは苦手だけど(笑)
Posted by 旅ねこ at 2008年01月23日 19:37
お疲れ様でした。
トマト大福が商品化されたら教えてください。また,買いに行きます。
このピンク色の求肥がなんとも言えずかわいいです。
トマト大福が商品化されたら教えてください。また,買いに行きます。
このピンク色の求肥がなんとも言えずかわいいです。
Posted by さとP at 2008年01月23日 20:24
昨日は遅くまでお疲れ様でした
イチゴ大福おいしく頂きました ありがとうございました
・・・よもぎ団子も美味しそうだったな(笑)
イチゴ大福おいしく頂きました ありがとうございました
・・・よもぎ団子も美味しそうだったな(笑)
Posted by グータ at 2008年01月23日 20:30
>かすみそう様
きのうは楽しかったですね!みんなコメントで繋がっているから、昔からの知り合いのようでした。。
>ほんわか様
土曜日には出会えるかと思います^^
また書きますね!
>旅ねこ様
いらっしゃってたんですね!ありがとございます。。
泉が丘商栄会は、まだまだ知られてないのが現状です。
これから、頑張ってアピールしていきます^^
>さとPさま
主人が偶然ピンクにしたんですが、これが正解だったようです^^
>グータさま
よもぎといちご全然違うので、また試しに来て下さい。
お待ちしています^^
きのうは楽しかったですね!みんなコメントで繋がっているから、昔からの知り合いのようでした。。
>ほんわか様
土曜日には出会えるかと思います^^
また書きますね!
>旅ねこ様
いらっしゃってたんですね!ありがとございます。。
泉が丘商栄会は、まだまだ知られてないのが現状です。
これから、頑張ってアピールしていきます^^
>さとPさま
主人が偶然ピンクにしたんですが、これが正解だったようです^^
>グータさま
よもぎといちご全然違うので、また試しに来て下さい。
お待ちしています^^
Posted by えびす屋 at 2008年01月23日 22:48
朝、起きれましたか?
それだけが心配でした。
私の平日は割りとのんびりなもんで・・・
それだけが心配でした。
私の平日は割りとのんびりなもんで・・・
Posted by パン屋姉
at 2008年01月24日 10:48

先日はおつかれさまでした。楽しかったです!
あらためてえびす屋さんのステキな人柄を確認できました。
徳永さんなんてえびす屋さんのファンになられたとか・・・(笑)
八代にトマト視察に来られる際は、ご案内させていただきます!
あらためてえびす屋さんのステキな人柄を確認できました。
徳永さんなんてえびす屋さんのファンになられたとか・・・(笑)
八代にトマト視察に来られる際は、ご案内させていただきます!
Posted by 問天
at 2008年01月24日 15:16

ユリさん(&パン屋姉さま)、改めまして、一昨日はありがとうございました。
まさかあんな時間までご一緒するとは思いませんでしたが、
とっても楽しかったです。
また飲みに行きましょう。
トマト流浪の旅…… また珍道中になりそうですが、
ユリさんが納得のいく商品ができるよう、切に祈っております。
まさかあんな時間までご一緒するとは思いませんでしたが、
とっても楽しかったです。
また飲みに行きましょう。
トマト流浪の旅…… また珍道中になりそうですが、
ユリさんが納得のいく商品ができるよう、切に祈っております。
Posted by 熊本県商工政策課 at 2008年01月24日 15:43
ブログにまで挙げていただいて(笑)
ありがとうございます!!
えびす屋さんとの出会い、
私もとってもうれしいです^^
これからもよろしくお願いします!!
ありがとうございます!!
えびす屋さんとの出会い、
私もとってもうれしいです^^
これからもよろしくお願いします!!
Posted by あいこ at 2008年01月24日 15:58
先日の修了式それにオフ会お疲れ様でした
お帰りは早かったのかな?参加できなくて残念
いろんな人との出会い大切にしたいですね
泉ヶ丘通り商栄会まだまだ知名度低いみたいですね
私の街 おらが街 どぎゃんかせにゃん の気持ちで
一緒に頑張りましょう。
お帰りは早かったのかな?参加できなくて残念
いろんな人との出会い大切にしたいですね
泉ヶ丘通り商栄会まだまだ知名度低いみたいですね
私の街 おらが街 どぎゃんかせにゃん の気持ちで
一緒に頑張りましょう。
Posted by 猟師の酒屋
at 2008年01月24日 16:52

発表会、あられたんですね。
っていうか今朝、新聞で拝見しましたよ!!(^m^)
下のお名前が分かってたので気づいちゃいました♪
これからも楽しいブログ、楽しみにしてます★
っていうか今朝、新聞で拝見しましたよ!!(^m^)
下のお名前が分かってたので気づいちゃいました♪
これからも楽しいブログ、楽しみにしてます★
Posted by ユカ at 2008年01月24日 19:55
えびす屋さんの大福抜群に、うまいです。口の中でとろけます。
あさぎり町でコマーシャルしています。
広告料は、いただきません。(^0^)
あさぎり町でコマーシャルしています。
広告料は、いただきません。(^0^)
Posted by 徳蔵 at 2008年01月24日 20:53
>パン屋姉さま
そうとうきつかったです。。主人の気持ちがわかりました(笑)
でも楽しかったので頑張りました!
>問天さま
終電を気にしないでいいように今度は早い時間から食事しましょう^^
>あいこ様
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^
「あさぎり」の良いところをブログにどんどん載せてくださいね!
楽しみにしています。。
> 猟師の酒屋さま
久し振りだったので、夜遊びしちゃいました(笑)
でも、今回のことで、泉ヶ丘の名前が新聞にも取り上げてもらい
第一段階クリアですよね・・・
これからもみんなで頑張りましょう^^
>ユカさん
あんなに小さい記事だったのに気づいてくれたんですね!
もっと大きく載せてもらえるように頑張りますね^^
>徳蔵さま
たぶん明日お世話になる方ですよね。。
わたしも「あさぎり」がみんなに知ってもらえるようにコマーシャルしますね!そのためにも「あさぎり」に遊びに行かなくてわ^^
「あさぎり」のトマトを使った「トマト大福」が「あさぎり」で販売できたら、素敵ですよね(*^。^*)
そうとうきつかったです。。主人の気持ちがわかりました(笑)
でも楽しかったので頑張りました!
>問天さま
終電を気にしないでいいように今度は早い時間から食事しましょう^^
>あいこ様
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^
「あさぎり」の良いところをブログにどんどん載せてくださいね!
楽しみにしています。。
> 猟師の酒屋さま
久し振りだったので、夜遊びしちゃいました(笑)
でも、今回のことで、泉ヶ丘の名前が新聞にも取り上げてもらい
第一段階クリアですよね・・・
これからもみんなで頑張りましょう^^
>ユカさん
あんなに小さい記事だったのに気づいてくれたんですね!
もっと大きく載せてもらえるように頑張りますね^^
>徳蔵さま
たぶん明日お世話になる方ですよね。。
わたしも「あさぎり」がみんなに知ってもらえるようにコマーシャルしますね!そのためにも「あさぎり」に遊びに行かなくてわ^^
「あさぎり」のトマトを使った「トマト大福」が「あさぎり」で販売できたら、素敵ですよね(*^。^*)
Posted by えびす屋 at 2008年01月25日 00:03